上越国際スキー場から上がる花火

「和っぱれ」から、お車で約10分程の所にある上越国際スキー場。 2024年3月23日までの土曜日 20:30頃(予定)に ゲレンデで花火が上がっています。 もちろんゲレンデで楽しんでもよし、和っぱれからも小さく見えます!…
続きを読む
「和っぱれ」から、お車で約10分程の所にある上越国際スキー場。 2024年3月23日までの土曜日 20:30頃(予定)に ゲレンデで花火が上がっています。 もちろんゲレンデで楽しんでもよし、和っぱれからも小さく見えます!…
続きを読む
お暑い中、たくさんのご参加ありがとうございました。 井戸掘り体験セミナーの開催日は連日の晴天で こんがりと日焼けしてしまいました‥。 目指すは、8m!ひたすら掘り続けます! 完成間近。ブロックを積みます。 井戸ポン…
続きを読む
和歌山県庁で行われました、平成30年度 紀州材ベストユーザー賞「大賞」 の表彰式にお招きいただきありがとうございました。 23年間継続的に使用してきた「木の国」で育った紀州材・台形集成材を 支えている田辺市中辺路木材加工…
続きを読む
自分の家を持ちたいと思うとき、どんな方法で、家づくりをしますか。 家づくりの方法は、実は、いろいろあるのをご存じですか。 住宅展示場に行って、ハウスメーカーのモデル住宅を見て、ハウスメーカーに依頼する方法や、建て売り住宅…
続きを読む
先日、沖縄で、レザークラフトをしており、 「すべて天然素材、すべて手づくり」をコンセプトに挙げ さらには、金属を使わないという少々無謀なことを 試行錯誤しながら、製作しております。 Moana&Laauオリジナル…
続きを読む
建築には欠かせない儀式「地鎮祭」 地鎮祭とは、土木・建築などに先立ち、その土地の神を祭り、工事の無事を祈る儀式です。施主にとっても、その土地でこれから数十年と住んでいくため、『土地の神』に挨拶する大切な行事です。 最近で…
続きを読む
土台材に適した国産の樹種として、青森ヒバを選ばれたことは大変良いことです。青森ヒバには、ヒノキチオールが1~2%(100㎏で約1㎏採油)含まれており、抗菌力に優れた成分や香料が菌だけに限らず、住まいにとって大敵であるシロ…
続きを読む
建築、特に住宅を計画する時は、基準となる寸法単位が部材や建築空間や広さを決めるのに役立ちます。例えば、広さを表すために畳を基本として、6畳の広さの和室だとか20畳のリビングと表現します。この基準となる寸法単位をモデュール…
続きを読む