国産杉無垢フローリング

杉は脳への快刺激
人間があるものに興味を示した時、まずは視覚で捉え、次に、実際に触りたいという衝動にかられるそうです。その手から感じ取った感触が脳に伝わり、その中から興味を感じ取った場合には、脳の活動が活発になるのです。
何も考えず、ぼんやりしている時に多くなると言われる脳のアルファ波ですが、木に触れている時は、このアルファ波が減少すると言うことが明らかにされています。特に杉は、脳の働きを活発にする作用があると言われています。
木の香りは健康的
木香は、木材に含まれている揮発性のテルペン類の働きで森林浴のフィトンチッドと同じです。フィトンチッドは、森林で小枝葉から放出される有害な微生物を殺菌すると言われています。
杉には、香りの成分の精油が0.1~1%含まれています。
木の壁は集中力を増す
自然素材ならではの呼吸するという特性により、室内を常に快適な湿度に保ち、又、そこに居ながらにして、森林浴を味わうことができる。健康的で精神的にも木の持つ暖みが潤いと落ち着きを与えてくれます。
商品番号 | サイズ (厚さ×巾×長さ) | ㎡/坪 |
---|---|---|
Y-SF30 | 30×150×1900mm | 3.42 |
Y-SF15 | 15×108×1900mm | 3.28 |